企業の社会的責任(CSR)

CSR活動ブログ

当社のCSRイベント出展、社会環境活動、
「まつやまマイロード」活動などの様子をブログとして記録しています!

CSR活動ブログ

2009年5月8日

「緑のカーテン」を育てています

今年、佐川印刷では環境への取り組みの一環として、『緑のカーテン』を育てています。

立派なカーテンができるまで随時レポートしていきますので、お楽しみに!

緑のカーテンとは?

主につる植物を建築物の外側に生育させ、夏場の建築物の温度上昇抑制を図り、冷房の稼働時間を減らす省エネルギー手法です。CO2の排出量の削減だけでなく、植物の光合成によるCO2の吸収効果もあります。

近年、家庭をはじめ学校や公的機関、企業でも環境活動として積極的に取り組まれています。

緑のカーテン完成予想

弊社では、ゴーヤを植えることにしました。実も収穫できますから、一石三鳥です。たくさん収穫できたら、社員全員に配りたいと思います。

参考リンク

新規ウィンドウWikipedia 緑のカーテン

新規ウィンドウ松山市ホームページ 緑のカーテンについて(環境事業推進課)

20090508_緑のカーテン 松山・久万の台第二工場の南側壁面に「緑のカーテン」を作るため、支柱やネットを設置しました。

今回育てることになった植物は「ゴーヤ」です。24本の苗を0.7m間隔で植えつけました。ゴーヤは比較的害虫に強く、栄養価も高い注目の野菜ですね!

まだまだ背丈は小さいですが、これから空に向かって力強く成長するのが楽しみです。

20090508_緑のカーテン 20090508_緑のカーテン
背丈は20cm程ですが、大きな葉っぱがたくましい!

2008年5月17日

「まつやまマイロード」社会環境活動の様子

当社が定期的に行っている、まつやまマイロード活動の様子を久しぶりにレポートします。本社・久万ノ台工場からたくさんの社員が参加し、春の間に伸びた雑草の除草、ゴミ拾い、枯れ葉の除去を行いました。今回はいつ...
 ≫記事をすべて見る

2007年9月30日

平成19年度「エコ・フェスタ」に出展しました

平成19年9月30日、佐川印刷株式会社として、平成19年度「エコ・フェスタ」(主催:えひめエコ・ハウス、えひめこどもの城)に、「エコ印刷ってなんだろう」パネル他、出展いたしました。 会場は、松山市...
 ≫記事をすべて見る

2007年5月23日

愛媛県資源循環優良モデル展示会「えひめエコビジネスフェア」に出展しました

平成19年5月23日、佐川印刷株式会社は愛媛県資源循環優良モデル展示会「えひめエコビジネスフェア」に出展しました。 資源循環優良モデル認定事業者による展示物やプレゼンテーションのほか、「中小企業基...
 ≫記事をすべて見る

2007年3月31日

「まつやまマイロード」活動区間に佐川印刷のネーム標識が設置されました

平成19年3月末、「まつやまマイロード」活動の実績が認められ、清掃美化活動を行っている市道に佐川印刷のネーム標識が設置されました。   道路両脇に標識があります ■ 佐川印刷の「...
 ≫記事をすべて見る

2006年9月8日

松山市長より「まつやまマイロード」活動について表彰されました

平成18年9月8日、佐川印刷株式会社は、まつやまマイロード制度の清掃美化活動について、松山市長より感謝状をいただきました。まつやまマイロード制度のロードヘルパーとして、平成17年度に行った清掃美化活動...
 ≫記事をすべて見る

2006年4月22日

第4回「まつやまマイロード」社会環境活動の様子

2006年4月22日(土)AM8:00から2時間、第4回「まつやまマイロード」社会環境活動を行いました。 本社・久万ノ台工場の社員から45名が参加し、市道両端歩道の清掃活動を行いました。 (通算回数...
 ≫記事をすべて見る

2006年2月24日

佐川印刷株式会社 久万ノ台工場が、平成17年度「プチ美化運動」優良事業所として表彰されました

平成18年2月24日、佐川印刷(株) 久万ノ台工場は、松山市環境事業推進課様より、平成17年度「プチ美化運動」優良事業所として表彰されました。 平成16年の「佐川印刷株式会社」での表彰に続き、今回は...
 ≫記事をすべて見る

2005年10月22日

第2回「まつやまマイロード」社会環境活動の様子

2005年10月22日(土)AM8:00から2時間、第2回「まつやまマイロード」社会環境活動を行いました。 本社・久万ノ台工場の社員から、50名が参加し、市道両端歩道の清掃活動をしました。 (第30...
 ≫記事をすべて見る

2005年8月23日

まつやまマイロード制度のロードヘルパーとして認定されました

平成17年8月23日、佐川印刷株式会社は、まつやまマイロード制度のロードヘルパーとして、松山市長より認定されました。 認定書授与式の様子 まつやまマイロード制度とは・・・ 「市民...
 ≫記事をすべて見る

2005年8月20日

第1回「まつやまマイロード」社会環境活動の様子

2005年8月20日(土)AM7:30から2時間、第1回「まつやまマイロード」社会環境活動を行いました。 本社・久万ノ台工場の社員から、45名が参加し、市道両端歩道の清掃活動をしました。 (第28回...
 ≫記事をすべて見る

2005年2月10日

佐川印刷株式会社 本社が、平成16年度「プチ美化運動」優良事業所として表彰されました

平成17年2月10日、佐川印刷(株) 本社は、松山市環境事業推進課様より、平成16年度「プチ美化運動」優良事業所として表彰されました。 佐川印刷では、事業所ごとに自主的に、周辺の美化活動に取り組んでい...
 ≫記事をすべて見る

2003年12月13日

第9回本社周辺清掃奉仕活動の様子

2003年12月13日(土)、本社社員約40名は、いつもより1時間ほど早く出社して、AM7:30から、本社周辺、松山卸商センターの第9回清掃奉仕活動を行いました。 内容:道沿いのゴミ拾い・草抜き・ド...
 ≫記事をすべて見る

2003年5月16日

第2回本社周辺清掃奉仕活動の様子

2003年5月16日(金)、本社社員約55名は、いつもより1時間ほど早く出社して、AM7:30から、本社周辺、松山卸商センターの第2回清掃奉仕活動を行いました。 内容:道沿いのゴミ拾い・草抜き・ド...
 ≫記事をすべて見る