企業の社会的責任(CSR)
CSR活動ブログ
2012年10月13日
「大川クリーン大作戦!」みんなで大川を掃除しました
平成24年10月13日(土)午前8時から1時間程度、秋季「大川クリーン大作戦」に参加しました。
前回の春季「大川クリーン大作戦」の様子はこちら
「大川クリーン大作戦」とは、松山商工会議所が、愛媛県の「愛リバー・サポーター制度」を受けて取り組んでいる
『「松山」ふるさとの川保全活動』の清掃活動の一つです。
地域住民の生活道や通学路、遍路道として親しまれている大川を、近隣の企業や団体が協力して清掃しています。
詳細は商工会議所CSRへの取り組みをご覧ください。
![]() |
![]() ▲水中や草むらのゴミを拾います |
今回もマルヨシセンター山越店さん横の川を掃除しました。
前回の清掃から半年ほど経ちましたが、ビンや缶、ゴミ袋などの生活ゴミが溜まっていました。
![]() |
![]() |
![]() ▲収集したゴミは分別し、まとめました |
![]() ▲恒例の記念撮影 |
最後にゴミを収集して恒例の記念撮影です!
掃除のあとは清々しい気持ちになりますね。
本日は営業日のため、この後は各自お仕事へ・・・
みなさん、朝からお疲れさまでした。
次回も頑張りましょう!
—————————————————-
「大川クリーン大作戦!」は、佐川印刷の「エコ活!」です。