製品・サービス

保守・更新・
アフターフォロー

お客さまのビジネスで更にWEBサイトの目標達成や、ご活用・お役立ていただくために、継続的にフォローします

ホームページの保守・更新がなぜ必要か?

ホームページ・WEBサイトは作って終わりではありません。

訪問者にとっては「いつでも見られるのが当たり前」ですが、掲載されている情報が古いと、閲覧されなくなり、信頼も徐々に失われてしまいます。そのため、私たちは末永く安全に使っていただくために、アフターフォローとして保守・運用を行っています。また、セキュリティを保つことも大事な保守です。

ご相談例

アクセス数を増やして効果のあるホームページにしていきたい。アクセス数を増やすには、検索で上位に上がる必要がありますのでまずは、ホームページの現状分析を行います。分析を元に改善していきます。
ホームページのセキュリティ対策をしたいけど、方法が分からない。現在ご利用中のホームページの仕様について確認し、SSL証明書の更新等を行い、安全にお使いできるようにしていきます。

保守内容

お客さまの代わりにホームページ・WEBサイトの定期的な更新、お知らせの投稿、文字や画像の修正までを行います。利用時の不具合やご不明点についても担当スタッフが二人体制で解決いたします。

ドメイン・サーバ・SSL証明書の更新・アクセス解析・サイト改善・更新代行・システムメンテナンス

※費用についてはご要望に合わせてお見積りいたします。詳しくはお問い合わせください。

よくある質問

他社が制作したホームページも更新してもらえますか?

はい、可能です。まずは他社様のご契約内容や、WEBサイトを確認させてください。

ホームページ・WEBサイト公開後、修正については有料ですか?

はい、更新代行は有料にて承っております。弊社では、都度御見積の他に、頻繁に更新があるお客さまへ定額の更新代行を承っております。月に3回以上の更新を毎月行っているお客さまには定額がおすすめです。更新頻度に応じて金額を設定させていただいております。

ホームページは検索で上位表示を狙えるようにメンテナンスしてもらえますか?

はい、検索エンジンでヒットするように作成し、上位表示を狙うキーワードで継続的に上位になるように、レポートのチェック、改善のご提案をさせていただきます。キーワードによっては競合が強くて上位表示が難しいものもございます。まずは、狙うキーワードをお知らせください。

ホームページが良くなるように、定期的に改善の提案をして欲しい

はい、ご提案させていただきます。ホームページで重視する目標数値をご共有いただき、一緒に目標達成に向けて取り組ませていただきます。

お問い合わせ

佐川印刷株式会社 クロスメディア事業部

【事業内容】動画, Web, 印刷, 各種広告等

「ホームページの保守・更新について」とご連絡いただければスムーズです。

下記連絡先もしくは担当営業までお気軽にお問合せください。

【TEL】089-925-7471(代表)

【FAX】089-925-7464

【Mail】佐川印刷 お問い合わせフォーム