企業の社会的責任(CSR)
CSR活動ブログ
2010年8月11日
緑のカーテン完成&第2回収穫祭!
まだまだ暑い日が続いていますが、緑のカーテンが完成しました
去年よりも背の高いカーテンになっています。
しばらくは久万ノ台工場に涼をもたらしてくれますね~。
さて、今回もエコ活推進リーダーと2回目の収穫を行いました!
今回の収穫数は23本です
ハシゴもしっかり用意して、
取材担当 I も収穫のお手伝いをさせて頂きました。
緑のカーテンは完成しましたが、ゴーヤはまだまだ成長してますよ~!
それでは前回に引き続き収穫したゴーヤの紹介です。
こちらの画像はあばしゴーヤです。
あばしゴーヤは太くて短い在来種であり、
苦みが少なく、みずみずしいのだそうです。
薄くスライスしてサラダにしてみてはいかがでしょうか(^^)
そして、こちらの画像が中長ゴーヤです。
中長ゴーヤは、太くて短い「あばしゴーヤ」と
細くて長い「さつま大長ゴーヤ」の中間の形を持ち、こちらも沖縄の在来種です。
今回は完熟した中長ゴーヤを発見!
完熟すると種の周りが赤いゼリー状になり甘くなるのだとか・・・
実際に完熟ゴーヤを少しかじると、なんと・・・!苦みが消えていました。
ゴーヤは苦いだけだと思っていましたが、甘さもあるんですね!
たくさんのゴーヤの中から見分けることができませんでした・・・!
す、すみませんっ

来年はしっかりとご紹介できるように頑張ります!
ところで、久しぶりのへちまはと言いますと・・・
花がちらほら咲き始め、
階段の手すりに巻きついてのびのび成長しています!
もう少ししたら実が成りますね~。
ゴーヤに続き上手くできるかな・・・??
へちま水ができるのを楽しみに待っている取材担当 I です。
—————————————————-
緑のカーテンは、佐川印刷の「エコ活!」です。